スポンサーサイト |
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
平成の名水百選 八曽滝 |
2008-06-30 Mon 10:46
既にみなさんもご存じのことと思いますが、今月6月のはじめ、八曽自然休養林にある八曽滝が平成の名水百選に選ばれました。
これは、7月に環境問題が主要議題として話される北海道の洞爺湖サミット開催にちなみ、環境省が水環境保全の推進を図る一環として、従来の名水百選に加え平成版として選定したものです。 愛知県では岡崎市の「鳥川ホタルの里湧水群」と犬山市の「八曽滝」の2カ所のみでした。 平成の名水百選に選ばれるには厳しい評価基準があるようですが、この八曽自然休養林の保全と管理をされてる入鹿森林愛護組合で「自然薯菜園入鹿」を営んでいる副組合長さんが中心となって、今年の春先より八曽滝の自然の素晴らしさと歴史的背景について精力的にアピールしてこられた結果入選しました。 八曽滝やキャンプ場の詳しい情報は「自然薯菜園入鹿」さんのブログなどにも書かれていますので一度ご覧になってみてください。ここからブログにも飛べます。 自然薯菜園入鹿 私も年に数回訪れる滝ですが、夏の暑い季節に行くとヒンヤリとして涼しく、マイナスイオンたっぷりのシャワーの滝に癒されます。 ![]() 八曽滝(5年前に撮った写真が出てきました) ![]() 散策マップ(現在地の右付近が八曽滝) |
この記事のコメント |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 尾張冨士と入鹿池 |
|