スポンサーサイト |
-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
11月の青空市場を開催しました |
2012-11-20 Tue 03:14
11月18日(日)、尾張冨士大宮浅間神社で青空市場を開催しました。
前日の夜まで雨で開催が心配でしたが朝方には雨も上がり天気は快方に向かいました。 11月になり寒さが一段と増すこの頃、今月から豚汁で来場者をお迎えする事になります。 スタッフも豚汁作りに力が入ります。来場者や出店者のみなさんに食べて頂き好評でした。 今月は御嵩から木工製品を販売していた寺山さんが、ススキを使ったフクロウ作りの 体験教室を開催しました。1回200円で作ります。民芸品のような独特な置物ができ ました。来月の青空市場も開催しますので挑戦してみてはいかがでしょうか。 また、同時に来年の干支を色紙に描く体験教室もありますので色々楽しめます。 尚、来月の青空市はぜんざいの予定です。甘くて温かいぜんざいをぜひどうぞ。 ![]() ![]() ■無料豚汁が好評でした ![]() ![]() ■ススキのフクロウ作り教室 |
この記事のコメント |
青空市場の様子、拝見いたしました。 楽しそうですね(≧▽≦)☆ 小生、日曜日の午前中は「水泳教室」「ミーティング」なので、参加できなくて残念です。
なかなかお役に立てなくて恐縮ですo(>_<)o こんばんは、めーじむらさん。
青空市場も6年目を迎え、月に一度しか開催していませんが随分定着してきました。 常連さんも顔を出して頂きますのでテーブルで井戸端会 議?になることも。交流の場となれば嬉しいですね。 とにかくたくさんの方に遊び来て頂き、楽しくやっていきたいです。 めーじむらさんも機会がありましたらぜひ立ち寄ってください。 昨日、水泳・登山の仲間男4人衆で八曽へトレッキングに行って来ました。
もみの木駐車場 → 八曽キャンプ場 → 八曽滝 → 黒平山 → ヘリポート・展望台(昼食) → 岩見山 → 厳頭洞 → 五段の滝 → もみの木駐車場 (フルコースを6時間でゆっくりと回って来ました) 紅葉が綺麗になって来ましたヨo(^-^)o |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| 尾張冨士と入鹿池 |
|